科研費:重複応募

参考:第1回 応募種目の選び方 - 科研費獲得のための応募戦略 - Smart Lab Life - 羊土社 (yodosha.co.jp)

 

  応募が可能な研究種目
現在,採択されていて,
来年度も継続の研究種目 or
来年度の継続分はなく,新規で応募する研究種目
基盤研究(S) 基盤研究(A) 基盤研究(B) 基盤研究(C) 若手研究 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(萌芽) 新学術領域研究の公募研究(2領域応募可能) 応募できる最大数
基盤研究(S)   △(新規の応募のとき)       ◯◯ 5
基盤研究(A) △(新規の応募のとき)         ◯◯ 5
基盤研究(B)             ◯◯ 4
基盤研究(C)               ◯◯ 3
若手研究               ◯◯ 3
挑戦的研究(開拓)           ◯◯ 5
挑戦的研究(萌芽)         ◯◯ 4〜5
新学術領域研究の公募研究(2領域応募可能)   3〜5
研究活動スタート支援に採択された者** ◯◯ 3〜5
表1●複数応募できる研究種目の組合わせ
表は申請者が研究代表者として応募できる研究種目を示している.特別推進研究と海外学術調査については記載していない.また,「研究計画最終年度前年度の応募」の場合は除く.基盤研究(S)と基盤研究(A)は両方に応募できるが,両方採択された場合は基盤研究(S)の研究課題のみ実施する.また基盤研究(S)と(A)の応募者は挑戦的研究(開拓)と(萌芽)のどちらか1つに応募できる.挑戦的研究(開拓)の応募者は,基盤研究(S)と基盤研究(A)は両方に応募できる.挑戦的研究(萌芽)の応募者は,基盤研究(S)と基盤研究(A)の2種目か,基盤研究(B)に応募できる.
*:新学術領域研究の公募研究に応募するものは,基盤研究(C)か若手研究に応募するときには挑戦的研究(開拓・萌芽)に応募できない.
**:研究活動スタート支援に採択された者は,いずれの種目にも応募可能だが,採択が決まったら研究活動スタート支援は辞退しなければならない.文部科学省公表資料をもとに作成.

基盤研究(C)と若手研究の新規の応募者は,新学術領域研究の公募研究(2領域に応募可能)と合わせて,最大3つの研究種目に応募できる(継続の者は最大2つ).

挑戦的研究(萌芽)の新規の応募者は,基盤研究(S)と基盤研究(A)の両方か基盤研究(B)のみ,および新学術領域研究の公募研究(2領域に応募可能)と合わせて,最大4ないし5つの研究種目に応募できる(継続の者は最大3 ないし4つ).

ファイルの圧縮、解凍方法

参考:[Linux]ファイルの圧縮、解凍方法 - Qiita

 

tar.gz

圧縮
tar -zcvf xxxx.tar.gz directory
解凍
tar -zxvf xxxx.tar.gz

 tar.bz2

圧縮
tar -jcvf xxxx.tar.bz2 directory
解凍
tar -jxvf xxxx.tar.bz2

 tar.xz

圧縮
tar -Jcvf xxxx.tar.xz directory
解凍
tar -Jxvf xxxx.tar.xz

 tar

圧縮
tar -cvf xxxx.tar directory
解凍
tar -xvf xxxx.tar

 zip

圧縮
zip -r xxxx.zip directory
解凍
unzip xxxx.zip

化学式から分子量を計算するVBA

参考:エクセル関数に詳しい方化学式から分子量を計算 - エクセル関... - Yahoo!知恵袋

 

 

Public Function MolecularMass(ByVal argChemicalFormula As String, ByRef argRange As Range) As Double
Dim m_Return As Double, i As Integer
Dim m_Char As String, m_E As String, m_N As String, m_M As String

Call Application.Volatile
For i = 1 To Len(argChemicalFormula) + 1
m_Char = Mid(argChemicalFormula, i, 1)
Select Case m_Char
Case 0 To 9, ".": m_N = m_N & m_Char
If Len(m_E) = 0 Then
If Len(m_M) = 0 Then
m_M = m_Char
Else
m_M = m_M & m_Char
End If
End If
Case "A" To "Z"
If Len(m_E) > 0 Then
m_Return = m_Return + Calculate(m_E, m_N, m_M, argRange)
End If
m_E = m_Char: m_N = ""
Case "a" To "z": m_E = m_E & m_Char
Case Else
If Len(m_E) > 0 Then
m_Return = m_Return + Calculate(m_E, m_N, m_M, argRange)
End If
m_E = "": m_N = "": m_M = ""
End Select
Next
MolecularMass = m_Return
End Function
Private Function Calculate(ByVal argE As String, ByVal argN As String, ByVal argM As String, ByRef argRange As Range) As Double
Dim m_Return As Double, m_Range As Range

Set m_Range = argRange.Resize(, 1)
m_Return = WorksheetFunction.SumIf(m_Range, argE, m_Range.Offset(, 1))
If IsNumeric(argN) Then m_Return = m_Return * Val(argN)
If IsNumeric(argM) Then m_Return = m_Return * Val(argM)

Calculate = m_Return
End Function

Windows右クリックメニュー編集

参考:Windowsの右クリックメニューから「Open in Windows Terminal」を削除する (zenn.dev)

Windows 10ミニTips(625) コンテキストメニューの「OneDriveに移動」を無効にする | マイナビニュース (mynavi.jp)

 

レジストリエディター

→HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions

→新規→キー、Blockedフォルダを作成

→新規→文字列、{9F156763-7844-4DC4-B2B1-901F640F5155}→Open in Windows Terminalの削除

→{CB3D0F55-BC2C-4C1A-85ED-23ED75B5106B}→OneDriveに移動の削除

Windows共有サーバー 接続エラー

参考:Windows10:共有サーバに接続できない | INCOMPLETE++ (lunarscape.net)

 

1. 安全でないゲストログオンを有効にする

・ファイル名を指定して実行:gpedit.msc

・[コンピューターの構成]→[管理用テンプレート]→[ネットワーク]→[Lanman ワークステーション]→[安全でないゲストログオンを有効にする]→ 有効

・再起動

 

2. 「SMB 1.0/CIFS ファイル共有サポート」を有効にする

・ファイル名を指定して実行:OptionalFeatures.exe

・[SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート] → 全てにチェック

・再起動

 

 

 

Wordユーザー設定の保存場所

参考:Word2010-2016:ユーザー設定の保存場所(設定ファイル)一覧 -教えて!HELPDESK (office-qa.com)

 

設定内容・カスタマイズ内容 設定内容の保存場所
デフォルトの書式・ページ設定 C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\Templates\Normal.dotm
ユーザー定義のテーマファイル C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\Templates\Document Themes\*.thmx
テーマ:ユーザー定義の色 C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\Templates\Document Themes\Theme Colors\*.xml
テーマ:ユーザー定義のフォント C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\Templates\Document Themes\Theme Fonts\*.xml
ショートカットキー C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\Templates\Normal.dotm
クイックスタイルセットの保存場所 C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\QuickStylesフォルダにスタイルセットごとにdotxファイル
独自のクイックパーツ C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\Document Building Blocks\1041\16\Building Blocks.dotx
C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\Templates\Normal.dotm
組み込みのクイックパーツ C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\Document Building Blocks\1041\16\Built-in Building Blocks.dotx
カスタマイズしたリボン、 C:\Users\プロファイル\AppData\Local\Microsoft\Office\Word.officeUI
クイックアクセスツールバー ※Word.OfficeUIにはリボン・クイックアクセスツールバー両方のカスタマイズ設定が保存。
  ※OfficeUIファイルはインポート/エクスポートができます。
  ※クイックアクセスツールバーの設定はファイル、テンプレートにも保存できます(それらを開いて操作すればいい)Normal.dotmまたはSTARTUPフォルダのテンプレートならWord全文書で利用できます。)
オートコレクト項目(書式なし) C:\Users\アカウント名\AppData\Roaming\Microsoft\Office\MSO1033.acl
参考:オートコレクトを追加
オートコレクト項目(書式付き) C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\Templates\Normal.dotm
オートコレクト、オートフォーマットのチェックのON/OFF HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\16.0\Word\Data\Settings
Wordオプション設定(全般) HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\16.0\Word\Optionsキー
(ファイル-オプション) HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\16.0\Word\Dataキー
スペルチェック用の単語 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\UProof\CUSTOM.DIC
(チェックされたくない単語) スペルチェック(赤線)で「辞書に追加」した単語。スペルチェックで無視できます。(テキストファイルで直接編集可能)
  参考:スペルチェック用の単語を一括登録
文章校正の単語 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP16\imjp16cu.dic
保存し忘れた新規文書 C:\Users\プロファイル\AppData\Local\Microsoft\Office\UnsavedFiles\*.asd
(メール添付含)
上書き保存し忘れた既存文書 C:\Users\プロファイル\AppData\Roaming\Microsoft\Word\ファイル名+ランダムな文字列フォルダ\*.asd
ナビゲーションウィンドウの表示/非表示 レジストリ
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\16.0\Word\Data\Toolbars
画面表示(%など) レジストリ
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\16.0\Word\Data\Settings

Outlook 2010/2013/2016 の設定を移行する

参考:備忘録:Outlook 2010/2013/2016 の設定を移行する方法 - Qiita

 

移行元のあるレジストリキー以下をエクスポートして、移行先へインポート

Outlook レジストリキー
Outlook 2010 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Windows Messaging Subsystem\Profiles\Outlook
Outlook 2013 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\15.0\Outlook\Profiles\Outlook
Outlook 2016 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\16.0\Outlook\Profiles\Outlook
Outlook for Office 365 同上